広告 栽培レポート

スナップ エンドウの露地栽培で収穫までを写真付きで紹介!何本とれる?

2020年6月25日

スナップエンドウ露地栽培

ここバーチャル農園ではスナップエンドウの種まきや植え付けから収穫までの一連の様子を写真で確認できます。

植え付けから収穫までどんな感じなのか知りたいですよね?実際に栽培できない人も栽培した気分になれます!

 

スナップエンドウ露地栽培での育て方は初心者には難しい?簡単?

スナップエンドウ露地栽培

植え付けから収穫までの期間:69日

栽培難易度:[star max=3  rating=1]

収穫までの栽培期間: [star max=3  rating=2]

収穫量: [star max=3  rating=3]

スナップエンドウは手間もかからず非常に簡単に育てられ、収穫も多くできるお得な野菜です。手間も少なく病気の心配も少ないので初心者にもおすすめの野菜!お弁当にも入れられるので便利。獲れたては豆が甘いんですよ!

スナップエンドウの苗をお探しの方はこちら

【てしまの苗】 つるなしスナック2号 4株入りパックエンドウ苗【野菜苗 培土 種 】 【ガーデニング】 【家庭菜園】

スナップエンドウの種をお探しの方はこちら

 

スナップエンドウを露地栽培で初心者の私が育てた様子で体験!

実際に私が北海道の15坪の畑で育てた様子を見ていこう!

スナップエンドウ露地栽培

スナップエンドウ露地栽培

スナップエンドウは”つるあり””つるなし”の2種類があります。

つるありの方が収穫量は多いですが、支柱とネットが必要です。

つるなしは収穫量は”つるあり”よりは少ないですが、背丈も低く手間がかからないので入門編におすすめ!

あまいえんどうってわざわざ書いてるけど本当に甘いのか?

 

4月16日(植え付けから0日)

スナップエンドウ露地栽培

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • 種にネットを掛けておかないと種が無くなることも
  • 怪盗団がチュンチュンしているので気を付ける
スナップインゲンは種から育てます。種を蒔く時はネットやペットボトルなどをかぶせておかないといつの間にか種が無くなっていることがあります。蒔く時期は、北海道では雪がなくなったら豆を撒けという話があるそうです。

 

4月25日(植え付けから9日)

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • 豆から少し芽が出てくる
  • かわいらしい感じで水をじゃんじゃんあげたくなる
豆が鳥にさえ食べられていなければ、難しいことはなく発芽します。あれ?生えてこないなという時は蒔き直す必要があるので種を残しておくことも家庭菜園ではポイントです。種は冷蔵庫の野菜室でジップロックに入れて保存しよう。

 

5月15日(植え付けから29日)

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • 遂にミドリが茂ってくる
  • 天高く育ちそうな勢いでジャックと豆の木を思い出す
ついにスナップエンドウの苗に成長していきます。最初の段階ですごく葉に勢いがあり太陽目指してまっすぐ伸びていく様子はかわいいです。

 

6月7日(植え付けから51日)

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • ツルも伸びてくる
  • ツル無しって書いてあったのに嘘じゃないかと心の中で呟く
ツル無しスナップエンドウを育てましたがツルは出てきます。ツル無しのメリットは背丈が低いので管理が楽なため、プランターでも育てやすいこと。収穫量はツルありの3分の1位です。欲張りなあなたはツルありを選びましょう。

 

6月13日(植え付けから57日)

スナップエンドウ露地栽培

スナップエンドウ露地栽培 つるなし

ポイント

  • 背丈が伸びてくるので外に行かないようにテープを張る
  • 結局色々やらないといけないのでツルありの方が良いじゃねーかと毒づく
ツル無し品種でも、背丈は60センチ~80センチ位にはなります。重みで倒れてしまうのでテープで囲んであげるのがおすすめです。

6月15日(植え付けから59日)

スナップエンドウ モグリバエ

ポイント

  • モグリバエが登場する
  • 絵描き虫とか呼ばれてるけど全然かわいくねーよと思う
モグリバエはエンドウに多くみられる害虫で”絵描き虫”とも呼ばれます。葉の中を食べながら通り、通った個所が白くなるのがその所以。農薬で対処可能ですが家庭菜園ではそこまで気にする必要もないかもしれません。

 

6月18日(植え付けから62日)

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • 花が咲く
  • 子供心を失った大人が花がキレイだと初めて思う
スナップインゲンは花が咲いた箇所に実がつきます。ここまできたらあと少し!もう収穫は近いです。

 

6月23日(植え付けから67日)

スナップエンドウ露地栽培 さやえんどう

スナップエンドウ露地栽培

 

ポイント

  • サヤが膨れてくる
  • パンパンになーれと願いを込める
スナップエンドウは収穫時の大きさで名前が変わります。小さい時に収穫すると、サヤエンドウ(絹さや)。実がふっくらしてきて収穫するとスナップエンドウ。もっと、中の実が大きくなって収穫した実をグリーンピースといいます。ちなみに”スナック”エンドウとも言いますが、これは日本の種苗メーカーがつけたニックネーム。正式名称はスナップエンドウです。

 

6月25日(植え付けから69日)

スナップエンドウ露地栽培

ポイント

  • なんとなく食べやすい感じになったらハサミで収穫
  • スーパーでは滅多に買わないのに家庭菜園だと急にいとおしくなる
スナップエンドウの状態まで成長させて収穫したのがこちらです。種まきから収穫まで特に手間暇かかるわけではないので楽に収穫できて初心者にもおすすすめ!甘いんですよ、豆って鮮度がいいと。

 

スナップエンドウ露地栽培での育て方のまとめ

スナップエンドウの露地栽培での植え付けから収穫までの様子はいかがでしたか?

これから育ててみたくなった人は、家庭菜園初心者向けに栽培のポイントを紹介しています!

環境的に畑やベランダで育てられない人も、実は市民農園など畑を借りて週末だけ通うなんて事もできるんですよ。

こちらの記事をチェックして上手にスナップエンドウを育ててみませんか?

何事もレッツトライ!鮮度が違うと旨さが違います!スナップエンドウが嫌いだった人も好きになっちゃうかも?

スナップエンドウの苗をお探しの方はこちら

【てしまの苗】 つるなしスナック2号 4株入りパックエンドウ苗【野菜苗 培土 種 】 【ガーデニング】 【家庭菜園】

スナップエンドウの種をお探しの方はこちら

-栽培レポート