きゅうり栽培でよくある質問と回答(Q&A)

きゅうり栽培でよくある質問

このページはきゅうり栽培で初心者が疑問に思う内容を質問形式でまとめています。

具体的な栽培方法や栽培の様子は別ページにて紹介しているので、記事最後のリンクをクリックして下さい。

きゅうり栽培:育て方に関する質問

つるは放任してよいですか?

新しいつるの高さが支柱の高さ以上に伸びてきたら先端を摘み取ります。

下から5節まではすべてわき芽を摘み取ります。それより上のわき芽は1~2節残して摘芯するのが基本のやり方です。

用語説明

  • 節(ふし)・・・メインとなる茎から葉が出ている所
  • わき芽・・・節から斜めに分岐している芽や花の事
  • 摘芯(てきしん)・・・先端の新芽を摘み取る事

株が小さいけど一番最初のきゅうりは収穫しても良い?

下から5節まではすべてわき芽を摘み取りますので最初になったきゅうりも小さいうちに取り除きます。

最初に成るきゅうりが花のうち(実が1センチ程)に取ってしまって大きく育てない事で株全体の成長を促します。

もったいないですがその後の為に取り除きましょう。

地這えきゅうりは支柱が必要?

地這えきゅうりは地面にそのままはわせて育てるきゅうりなので支柱はいりません。

その代わりに敷き藁を敷くなどして地面に成ったきゅうりが傷つかないようにする必要があります。

支柱が必要なのは節なりきゅうりと呼ばれる一般にホームセンターで多く売られているタイプの種類です。

きゅうり栽培:病気・害虫に関する質問

葉の表面に白い粉がつきました!

うどんこ病です。発生初期のうちに薬剤散布をするか自然農薬を使用する方法が対処法です。

自然農薬は発生する前の防除の役割が大きく、被害が進むと劇的に回復するのは難しいかもしれません。

症状が進むと葉が枯れて収量が落ち、他の葉にうどんこ病がうつっていきます。

早めに対処する、被害が多い葉は摘み取り畑の外に持ち出して処分します。

写真付きで植え付け~収穫まで紹介

きゅうりの栽培の様子を見る

初心者向けに全行程を紹介

きゅうりの栽培方法を調べる

2021年5月8日