【灰色かび病】対策・防除・予防法・治療法・おすすめ農薬

あなたは家庭菜園をしていて灰色かび病に困ったことありませんか?

灰色かび病は家庭菜園で色々な野菜に発生するので灰色かび病の被害や対策についてを学びます。

ここで学べる事

  • 灰色かび病の対策方法
  • 灰色かび病が発生する原因
  • 灰色かび病におすすめの農薬
灰色かび病は対処方法を覚えてうまく対処をしよう!

 

灰色かび病(ボトリチス病)の症状

画像準備中

画像準備中

画像準備中

画像準備中

気温と時期

気温:20~25度位の低温

時期:3月~12月頃

 

灰色かび病にかかるとこんな症状が発生します。

灰色かび病の症状

  • 花びら・蕾(つぼみ)・葉などに薄い茶色になり灰色のカビが発生する
  • 葉が黒く変色して枯れたようになったりする

灰色かび病は、カビが原因で発生する病気で別名ボトリチス病と呼ばれています。

16度~20度位でカビが活発になるので、真夏の暑い時期は発生が少なく春や秋の多湿な時に多く発症します。

風や振動などによってカビが空気中を漂いほかの植物に感染が拡大します。

病気が進行すると花が茶色になり腐ってきて、やがて灰色のカビに覆われます。

茎や葉に発生した場合は放置すると灰色のかびが徐々に葉の先まで広がってしおれます。

 

灰色かび病はトマト・キュウリ・ナスに対策が必要?

被害こんな野菜に灰色かび病は発生しやすいです。

葉菜類

レタス 

果菜類

インゲンマメ サヤインゲン キュウリ トマト ナス ピーマン・パプリカ イチゴ カボチャ

根菜類

タマネギ 

 

灰色かび病の発生原因はいろいろ

原因灰色かび病が発生する原因はこんな事が考えられます。

灰色かび病発生の原因

  • 風などに乗って他の植物からうつる
  • 過度な加湿で菌が繁殖する
  • 窒素成分が多すぎる

風や振動などによってカビが空気中を漂いほかの植物に感染が拡大します。

隣同士の距離を取らずに株を植えたり、葉が多く茂っている場合に繁殖しやすいです。

 

灰色かび病の対策・防除・予防法

肥料を与える灰色かび病を発生させないようにする方法を紹介します。

灰色かび病の対策

  • 苗選びの段階で健康な苗を選ぶ
  • 密集して栽培をしない
  • 適切な肥料の量を守る
  • マルチをして泥はねを防ぐ
  • 株元に水をあげて水はねを防ぐ

苗を選ぶ段階で健康な苗を選ぶのも大事ですが、正しい株間植える事で密植を避けましょう。

チッ素過多により軟弱に育った植物組織などから侵入することもあるので肥料の量も適正な量を守ります。

窒素分が適正な量含まれているマイガーデンベジフルは家庭菜園でおすすめの窒素成分が多くなく追肥でも使える肥料です。

マイガーデン ベジフル(1.6kg)【マイガーデン】

雑草なども感染の原因になるので枯れた枝や葉などをこまめにとってきれいな畑にして、カビ菌が拡散しないようにすることも大切です。

水やりの際も株元に水を挙げて土にいるカビが泥はねしないように気を付ける、マルチをして泥はねを防ぐ事もよいです。

敷き藁マルチやビニールマルチをするのも効果的。

関連記事

 

灰色かび病になったら治療法は?

治療発生してしまった灰色かび病の対処方法を紹介します。

灰色かび病の対処法

  • 発生した葉をカットし畑の外に持ち出し焼却・ゴミとして処分
  • 自然派スプレーを使用する
  • 農薬を使用する

灰色かび病が発生した場合は、発生した花や葉が回復することはないので撤去して畑の外に持ち出し焼却するかゴミとして処分します。

自然派スプレーは効果があるというだけで継続して使用する事が必要であったり、劇的な効果は望めないので注意しましょう。

発生した場合は感染を広げないように農薬を使用します。

 

特効薬ではないけどおすすめの自然派農薬!

灰色かび病になってしまった場合、家庭で手軽に作れる自然派のスプレーを紹介します。

農薬では無いので発生初期の段階で効果がある可能性がある・予防効果があるものでスプレーだけでは無く複合的な対策をとったほうが良いです。

葉の裏と表とまんべんなく散布し、継続することが大切です。

プランターで育てている位の量ならスプレーで良いですが、地植えしている場合は噴霧器の使用をおすすめします。

べと病対策のスプレー

  • トウガラシの酢漬けスプレー
  • 重曹スプレー
  • 木酢液スプレー

具体的なスプレーの作り方は下記ページにて紹介しますのでご確認ください。

 

灰色かび病対策におすすめの農薬

農薬散布灰色かび病におすすめの農薬を紹介します。

カリグリーンは有機JAS規格(オーガニック栽培)でも使用可能です。

STダコニール1000も効果があります。

同じものばかり使用していると耐性ができて効果がなくなるので数種類を交互に使用するようにしましょう。

 

2020年12月10日